top of page

がん緩和ケア+在宅医療医に必要ながん治療に関する知識を科学する 67

高カルシウム血症の治療は

脱水の改善が必要です

高カルシウム血症は脱水を誘発して、脱水によって増悪します

この場合、生理食塩水にて血管内脱水を改善します

具体的には下記のように行います

  • 1日3L程度の尿量確保

  • 当日の輸液は大量(24時間で3~4リットル)

 

ビスホスホネートは治療薬として有用ですが

腎機能を悪化させる危険があるので、下記を守ることが重要です

  • 血管内脱水を補正した後に投与

  • 腎機能の評価によって容量調整

また腎不全症例にはデノスマブを使用しますが、下記に注意が必要です

  • 保険適用なし、エビデンス希薄

  • 広範な骨転移症例では重度の低カルシウム血症リスク

  • You Tubeにて在宅診療の知識を学んでみませんか?☟より

    内田賢一 - YouTube

#がん緩和ケア副作用と合併症

#がん緩和ケアの高カルシウム血症

#在宅医療医に必要ながん治療に関する知識

#逗子、葉山、横須賀市、鎌倉市、横浜市の在宅医療

댓글


bottom of page